2018年よりいカップスラローム大会
2018年1月22日
参加要綱です!お申込みよろしく!
2018よりいカップスラローム
プリヨンカップ よりいスラローム
1 主催 よりいカップスラローム大会実行委員会
2 後援 有限会社 カヌーテ 有限会社 イシケンスポーツ 秩父市カヌー協会
長瀞町カヌー協会
3 協力
各カヌー・カヤックメーカー及びインポータ各社と関連企業各社 各出版社
カヌー・カヤッククラブの方々 玉淀カヌー倶楽部
寄居町漁業協同組合 寄居町商工会
株)アオキカヌワークス
有限会社シークトルース
4 開催日 2018年 3月25日 日曜日
5 会場 埼玉県大里郡寄居町市街 荒川特設スラロームコース
6 種目
1:K1男子 スラローム艇 スラローム艇とは長さ3.5m以上 幅0.6m以上の
K1艇を指す(材質は問わない)
2:K1女子 上記に同じ
3:プレイボートK1男子 スラローム艇以外のボート
4:プレイボートK1女子 上記に同じ
5:K1ジュニア 男子 (小学生以下)
6:K1ジュニア 女子 (小学生以下)
7:C-1 男子 スラローム艇とその他クローズデッキカヌー
8:C-1 女子 上記に同じ
9:OC-1男子 オープンデッキのカヌー
10:OC-1女子 上記に同じ
11:OC-2 男女問わず全ての2人乗りオープンデッキカヌー
*定員は全種目併せて80名として、定員になり次第受付を終了致します。
7 方式 国際カヌー連盟規則と当委員会による大会規則、発艇は1分間隔
8 表彰 各部門上位3位までを表彰致します.。
*本大会最高タイム者には、プリヨンカップが表彰されます。
9 日程 受付/ 当日8時から9時
練習/ フリー練習のみとし、ノンストップは行わない
当日7時30分から9時30分までコースオープン
開会式/ 9時30分
選手会議/ 9時40分
1本目スタート/ 10時00分
2本目スタート/12時
閉会式/ 14時00分
10 用具 ライフジャケット ヘルメット エアーバッグ/浮力体は必ず使用する事
11 参加資格 セルフレスキューの出来る一般カヌー/カヤック愛好者
ただし過去の公式大会上位入賞者は御遠慮下さい
12 参加費 各種目とも 1人 3.000円 保険・昼食弁当込み(ごみはお持ち帰り下さい)
ダブルエントリーは5.000円とします。
13 申込み
必ず事前にお電話にて確認をし、メールにて下記事項を記入しお申込み下さい
有限会社 カヌーテ 0494-66-0528
メール info@kanute.co.jp
記入事項
1名前 ふりがなも御願いします。
2年齢 血液型RH+-
3郵便番号 住所 連絡先電話番号 メールアドレス
4エントリー種目
申込締切り 3月22日到着分、または定員になり次第締切りとします。
14 保険等
大会中の事故に関しては、当該競技者の責任とします・参加選手には、
エントリー料金納入時点で保険に加入しますが、
当日その範囲を超えるものについては当該競技者の負担となります。
保険内容 死亡500万円 入院3000円/1日 通院2000円/1日です。
ライフジャケット・ヘルメット・エアバッグ/浮力体など、
護身用具の不完全な者の 参加は認められません、御注意下さい。
15 要請
駐車場に限りがありますので車はできるだけ相乗り、台数削減に御協力下さい
大会運営のお手伝いをして下さる方を募集しております。
当日のみでもかまいません、よろしく御協力下さい!